参加して下さったママのリアルな声
ほんとーに毎回楽しくて親子共々、大好きな時間でした。
子どものやりたい!をまいさんがたくさん付き合ってくれて、引き出してくれて、娘もまいさんが大好きで楽しく過ごせました!
なかなか家で絵の具遊びなどをさせてあげれないのでぐちゃぐちゃ遊びが近くにあって本当によかったです。
普段見れない娘の姿を見ることができて成長を感じられました!
触ってみたい!やってみたい!て気持ちが強くなったように感じます!そしてそれを行動に移して楽しんでる様子に私も嬉しかったです!
ありがとうございます!次女のときもお世話になります!笑
.jpg)
それはもう、楽しそうに遊ぶんです。
全力で全身で、いい表情をたくさん見せる。
プレ幼稚園より、家族旅行より、憧れの新幹線や飛行機に乗ったときより楽しそうだった。
この場を借りて、子どもにこんな体験をさせてあげられていることに涙が出そうになる。
あまり素直にものを褒めないうちのオトウサン(じぃじ)が「ぐちゃぐちゃ遊びか、あれはいいと思うんや」と
事あるごとに褒めるほど、自他ともに認めるとっておきの習いごと。
なにかわかりやすく能力が向上するとか技術が身につくとかじゃないけれど、近くにそんな教室があることに、その先生がとても素敵なかただということに、しあわせだなぁと思う今年度最後のぐちゃぐちゃ遊びだった。
(Instagramでのご紹介より抜粋させて頂いています)
子どもは回数を重ねるごとに絵の具などに触れることが出来るようになり、
あわせて日常でも目新しいことにチャレンジしてみようという素振りが増えました。
親は「子ども自身に選択させる」ことを心掛けるようになり、
親子が共に納得する機会が増えました。
子どもが楽しめたらと通い始めましたが、
いつの間にか親の心身を洗う時間にもなっていました。
ご自宅周辺のゆったりした中を子どもと一緒に歩くのも季節を感じられて良かったです。
皆様との楽しい時間をいただき有難うございました。
とても充実した期待以上の内容でした!
ぐちゃぐちゃ遊びのおかげで何でも挑戦していく子になりました!
その成長がみれて母は嬉しかったです!
通わせていただきほんとよかったです!
私も娘もとても楽しかったです(^^)/
昨日はお世話になりありがとうございました。
前半省略・・・
息子は周囲の様子をジーと観察する時間がよくあります。そして外出先で泣くこともよくあります。場所見知り、人見知り、果たしてそうなのか私にも不確かでありますが、体験レッスンというものに初めて挑戦しました。
レッスンが始まり調子笛に音色に泣き出した時は、飛行中のヘリコプターや救急車などの生活音で怖がることの多い彼にとってはいつもの事ですが、その後が未知でしたのでとても不安でした。
手遊び中はまだ泣いていましたが、絵本には耳を傾け、そこそこローラーを掴みに行き、絵の具にも想像以上に触れることが出来、すぐに先生から直接お皿を受け取ったり、ホイルをどうぞ出来たり、ありがとうございましたのお辞儀が出来た最後には、私も驚くあっという間の時間でした。
とても心地の良い先生のお声とゆったりと流れる空気が彼にはよかった私は感じています。
途中省略
ご時世柄家族で過ごうことばかりですが、とても暖かさを感じる有意義な時間でした。撮影下さった写真も普段見ることのない表情や触れ合いがあり私の心にグッとくるものがありました。たくさん撮影頂き、また受講についても重ねてお礼申し上げます。
後半省略
今日はありがとうございました。
はじめての場所で、砂場遊びも泥んこも、お料理のお手伝いで手で混ぜ混ぜするのも苦手な○○。
集中して何度もドロドロ~ってやってる姿!
ジャポンと両足で絵具に入っている姿!
絵の具を両手で絞っている姿!感動レベルで嬉しかったです(^^♪
楽しい教材を用意して下さったおかげです!有難うございました。
後半省略